Recent Entries

Archives

instagram

Diary

4月11日

昨日、フジテレビ「ラスト・シンデレラ」の放送がスタートしました!
皆さん見ていただけたでしょうか?
現在、撮影真っ最中
今後の展開に、ご期待ください!!
写真は、昨日出演した「ノンストップ!」より、本番直前に撮影しました!
スタッフ

ラスト・シンデレラ

4月11日からスタート「ラスト・シンデレラ」
毎週木曜 夜10時(初回のみ15分拡大)
直ちゃん頑張って撮影中です。
今回は「典子さん」「綾香さん」とは全然違うタイプの女性を演じるそうです。(直ちゃんより)
詳しくはフジテレビのホームページをご覧ください。
4月はバラエティーにも出演しますので ホームページでチェックをお願いします。
                             UMA

12月某日

久しぶりに秀ちゃんとロケをしました。
秀ちゃんと言えば「シューイチ」
(毎週日曜8時~O.A)
今回、撮影したものは23日O.A
この日の衣装はこんな感じです。
(photo by いっちゃん)
‘DAISUKIファンの方は必見です。
お楽しみに。
UMA

★N’s CLUBより、お知らせです★

お待たせいたしました。
昨日、会報Vol.52を発送致しました。
ご不明な点がございましたら、下記の電話番号までご連絡下さい。
TEL;03-5766-7059
(電話受付時間は平日の12:00~13:00になります。)
N’s CLUB事務局

記者発表

12月4日NHK「いつか陽のあたる場所で」記者取材会でした。
楽屋前で一枚。
1月8日22時~お楽しみに。
この後、久しぶりに女子会しました。
「コラーゲンたっぷり」このワードに引き寄せられて…お鍋にしました。
↓こんな感じです。
赤いほうは代謝が上がる効果が期待されるスープだそうです。
白いほうは美肌効果 期待大です。
お味も良く また行きたいお店です。
        UMA

最後から二番目の恋 2012秋

11月2日金曜日よる9時~の
「最後から二番目の恋2012秋」の放送に向けて、
「最後から二番目の恋」のリピート放送が
10月18日木曜日よりスタートしました!
10月18日(木)15:53~#1
10月19日(金)15:53~#2
10月22日(月)15:52~#3
10月23日(火)15:53~#4
10月24日(水)15:52~#5
10月25日(木)15:53~#6
10月26日(金)15:53~#7
10月29日(月)15:52~#8
10月30日(火)15:53~#9
10月31日(水)15 :52~#10
11月 1日(木)15:52~#11
(関東地区のみになります!それ以外の方ごめんなさい)
最後から二番目の恋を観ていて下さった方も
残念ながら観逃してしまったという方も
まだ観ていないという方も
11月2日の「最後から二番目の恋2012秋」の放送に向けて
ぜひチェックして下さいね そしてそして
10月17日水曜日には
youtube限定スペシャル動画
最後から二番目の恋2012秋の予告を一足先に配信します そちらもぜひチェックして下さいね スタッフ

★N’s CLUBより、お知らせです★

いつも、飯島直子を応援していただき有難うございます。
本日、N'sCLUB旅行のご案内を郵便にて発送致しました。
是非奮ってご参加下さい。
N’s CLUB 事務局

★N’s CLUBより、お知らせです★

お待たせいたしました。
本日、会報Vol.50.51特大号を発送致しました。
ご不明な点がございましたら、下記の電話番号までご連絡下さい。
TEL;03-5766-7059
(電話受付時間は平日の12:00~13:00になります。)
N’s CLUB事務局

衣裳

先日出演した「笑っていいとも!」の衣裳です。
詳細は、こちらになります。
ホームページURL
http://www.yushin-creation.com/
BLOG
http://ameblo.jp/grandebene/
スタッフ

笑っていいとも!

いいとも!
この日の直ちゃん
朝、新宿アルタに到着
即、楽屋にてヘアーメイク開始
鏡越しに、本日の衣装を決定しました。
春っぽい明るい色です。
ショートパンツも美脚でOK
12時生放送開始
途中で意見を変えてしまった事を悔しがっていました。(7から5)
お友達から、「なぜ変えたのよ~?」と
たくさんメールをいただいていたようでした。
生放送終わった直後の直ちゃんです
その後、スタッフ含め5人で新宿でランチをしました。
この後、夜からドラマの撮影がある直ちゃんとお別れ…
この日も忙しい 直ちゃんでした。
ドラマ最終回を楽しみにしてますね~>直ちゃん
            UMA